アメリカ駐在妻たぴおかのブログ

テキサス州でのんびり暮らしてます。

\読者登録お願いします/

2023-01-01から1年間の記事一覧

【おすすめコスメ】バーツビーズ ティンテッドリップバーム

私がお化粧があまり得意ではないので、日頃はすっぴんに近い状態で1日を過ごすことが多いです。テキサスは1年中乾燥していて、ファンデーションや口紅がかえって肌や唇の乾燥を強めてしまうのも1つの理由かもしれません。(言い訳…?) なので、外出するとき…

【子育て】初めてのTeacher Appreciation Week

Teacher Appreciation Week (ティーチャーアプリシエーションウィーク)とは、日頃お世話になっている先生たちに感謝の気持ちを伝えよう!というアメリカの習慣です。 アメリカの学校は5月が年度末。毎年5月の1週目に1年間の感謝を込めて、カードやギフトな…

【おすすめバーボン】Evan Williams-超安シリーズ③

私の旦那さんはお酒を飲むのが好きです。中でもバーボンを楽しむのがとても好きです。せっかくアメリカにいるということもあり、いろいろな種類を飲みながら自分好みを探しているようです。 esquinatapi.hatenablog.jp アメリカのリカーショップに行くと、た…

【子育て】子どもの絵で気づいたこと

娘は絵を描くのが好きで、デイケアでもたくさん絵を描いてきます。もちろん家でも家族や動物の絵を描いては、冷蔵庫の扉に貼りつけたりしています。そんな娘の絵を見ていて気付いたことがいくつかあります。 ●雲がない 私たちが住んでいる地域はほとんど雨が…

【トレジョ】モチアイスがまるで日本のあの味?

日本人好みの食べ物がたくさん売っていると話題の「TRADER JOE'S」。残念ながら私たちの住んでいる街にはありません。いつか行ってみたいなーと思っていたところ、ついにお買い物できる日が来ました! 今回はMochi Ice (モチアイス)をご紹介します。 求肥…

【絶景編】エアショー in トゥーソン(アリゾナ州)

アリゾナ州のトゥーソンにあるデビスモンサン(Davis-Monthan)空軍基地で開催された「サンダー・アンド・ライトニング・オーバー・アリゾナ」(Thunder & Lightning Over Arizona)というエアショーに行ってきました。 ※最初の写真は今回のエアショーのものでは…

【暮らし】アメリカで人の話を聞くとき

私はそれほど話し上手ではありませんが、友達や家族と話をすることが好きです。そしてほとんどの日本人がそうであるように、話を聞くときは、相槌を多く打ちます。 「ちゃんと話を聞いてるよ」という意味を込めて、日本ではこの相槌の文化は大切なもののよう…

【おすすめバーボン】Benchmark Old No.8 -超安シリーズ②

私の旦那さんはお酒を飲むのが好きです。中でもバーボンを楽しむのがとても好きです。せっかくアメリカにいるということもあり、いろいろな種類を飲みながら自分好みを探しているようです。 esquinatapi.hatenablog.jp アメリカのリカーショップに行くと、た…

【駐妻生活】クッキー生地を生で食べる

クッキードウとは、焼く前のクッキーの生地のことです。アメリカ人の大好物だというこのお菓子、焼いていないので生です。「小麦粉を生で?」と思いますが、使用している小麦粉は殺菌しており、卵も生食用なので、安全ではあるようです。 さんざん日本人のこ…

【おすすめバーボン】Ancient Age -超安シリーズ①

私の旦那さんはお酒を飲むのが好きです。中でもバーボンを楽しむのがとても好きです。せっかくアメリカにいるということもあり、いろいろな種類を飲みながら自分好みを探しているようです。 esquinatapi.hatenablog.jp アメリカのリカーショップに行くと、た…

【暮らし】どこでもスモールトーク

アメリカで外出するとき、予期せず知らない人と突然始まる会話、それがスモールトークです。日本語にすると、雑談とか世間話なんですが、「知らない人と」することがけっこうあるんです。 先日、娘とスーパーに買い物にでかけた時、冷凍食品の棚で何を買おう…

【子育て】親子でお風呂に入らない

アメリカに来て恋しいものと言えば、ちょっと熱めのお風呂ですね。娘もお風呂が大好きですが、今はシャワーだけなので「お風呂に入りたいなー」とよく言っています。 ところで、アメリカのお風呂事情で驚いたことは、子どもと一緒には入らないこと。親は服を…

【暮らし】ハードセルツァー(Hard Seltzer)っておいしいの?

私はお酒を飲むのが好きです。と言っても、最近はそんなに飲めないんですが、特にビールとチューハイをよく飲んでいます。でも、アメリカで日本で飲んでいたような好みのチューハイを探すのは意外と難しく、あまーいやつしかない!と不満を言っていたら、旦…

【暮らし】給油もドライブスルーでしたい

ドライブスルーがどこにでもあって、車から降りないアメリカ人。なのに、ガソリンスタンドはなぜかセルフが圧倒的に多く、車から降りて自分で入れるのが普通です。ドライブスルー洗車はあってもドライブスルー給油はないのです。 なんでもドライブスルーのお…

【おすすめクレカ:アメリカ】AMEX Blue Business(アメックスブルービジネス)のご紹介

アメリカでおすすめのクレジットカード、今回はAMEX Blue Bininess Plusについてご紹介します。他の方のブログ記事を見ても、【最強】というキーワードが目立ちますね。 ブルービジネスプラスというクレジットカードは、ビジネスしてなくても作れます。私も…

【暮らし】風邪をひいたらセブンアップを飲もう

先日、車で移動中にラジオを聞いていたら、炭酸飲料のセブンアップの話をしていて、「セブンアップと言えば、風邪をひいたときに飲むものだよね」なんて言っていたので、えっ?ってなりました。 セブンアップとはレモン風味の炭酸飲料ですが、日本での製造は…

【子育て】アメリカ現地校の謎文化 パジャマデー

パジャマデー(Pajama Day)とは、アメリカの学校ではお馴染みの行事で、パジャマを着て登校していい日です。ただそれだけです。 パジャマでリラックスするのが目的みたいですが、日本人にとっては家以外でパジャマでいるということ自体、なんだか不自然でリラ…

【子育て】Dr. Seuss(ドクタースース)週間ってなに?

やってきましたー!「Dr. Seuss週間」! また意味不明なイベントが始まりますね。まず、Dr. Seussって誰よ?って感じで全く想像つきませんでした。 Dr. Suess(ドクタースース)とは? アメリカの有名な絵本作家で、アメリカの子どもはDr. Seussの絵本を必ず読…

【暮らし】アメリカの道路、今日もどこかで穴があく

アメリカは広いので、ご存知の通り、車社会です。車線は日本より確実に多くスピードも速いです。 そんな車社会のアメリカ、というか、ここテキサスは雨が降ると道路にボッコボコの穴が頻発します。かなり大きいものも珍しくありません。そして、何事もなかっ…

【暮らし】銃社会は最強なのか

アメリカに引っ越すと決まったとき、周囲から銃社会で暮らすことを心配されました。アメリカでは銃による犯罪が増加しているにもかかわらず、銃規制は全く進んでいません。それどころか、ライセンスなしで銃を携帯できる州が増えているようです。 ここテキサ…

【子育て】子どもにも所有権がある

先日、公園で砂遊びをしている娘の近くにアメリカ人の小さい子どもが寄ってきて、娘が使っている砂遊び用のおもちゃを見ていました。一緒にそれを使いたそうでしたが、娘は貸したくない様子。それを見て、つい「一緒に使ったら?」と声をかけました。すると…

【駐妻生活】アメリカに持ってくればよかったと後悔したもの

アメリカに引っ越してきて半年が経ちました。ここで、「アメリカに持ってくればよかった…」と後悔したものをご紹介したいと思います。 事前に調べて荷物をまとめたんですが、生活していると足りないものってやっぱり出てきますよね。これから渡米する方の参…

【子育て】あぐらは行儀悪くない

娘の通うデイケアからは、毎日その日の様子が写真や動画で送られてきます。それを見ていて最近気づいたんですが、娘がみんなと同じくあぐらをかいて座っている! 日本ではあぐらはお行儀が悪いイメージがあり、幼稚園や学校では体操座りが主流ではないでしょ…

【暮らし】アメリカで害虫対策!ペストコントロールで一網打尽?

※虫の写真はありませんので、ご安心を。 テキサスはだんだんと暖かい日も出てきて、春が近づいてるなーという感じですが、暖かくなるといつの間にか家の中に入ってきているのが虫ですよね。 とは言え、私は虫はそんなに苦手ではありません。子どもの頃は田舎…

【子育て】振り回されイベント再び!バレンタインデーが来る!

クリスマスギフトに振り回された12月から早2ヵ月、次のイベントがやってきました。そう、Valentine's Day(バレンタインデー)です。 esquinatapi.hatenablog.jp アメリカのバレンタインは日本と少し違っていて、チョコだけではなくギフトや花を贈ったりして大…

【期間限定お得情報】グリーティングカードが無料!?

グリーティングカードとは、特別な日に贈りあうメッセージカードのようなものです。日本でも年賀状や暑中見舞いなど時節のはがきを贈る習慣がありますが、アメリカのカードを贈る頻度は日本と比べると多いのではないでしょうか。日本のように喪中は贈らない…

【駐妻生活】アメリカの衝撃的すぎるケーキをどうぞ

アメリカのケーキと言えば、こういうワケのわからない色使い。食べたいと思いますか? 最初に食べたときの感想は、「見た目の破壊力にしてはおいしい」でした。ただ、味は砂糖の味しかしません。緑色だから青りんご味?とか想像しちゃいますが、風味はまった…

【駐妻生活】アメリカでもおいしいパンを食べたい

アメリカでおいしいパンに出会うのは、かなり至難の業です。日本の柔らかくておいしい食パンに慣れていると、アメリカのパンが物足りないというか、残念というか… もちろんアメリカにもパンはたくさん売っていますが、ハンバーガーやホットドッグのように具…

【暮らし】春はもうすぐそこ?Groundhog Dayってなに?

グラウンドホッグデー(Groundhog Day)って知ってますか? 先日SNSでこれに関するニュースを見つけましたので、ご紹介します。 グラウンドホッグとは別名ウッドチャックと言われるアメリカやカナダに生息するリスの一種です。そのグラウンドホッグを使って、…

【子育て】謎のWestern Day

2月初旬、娘が通うデイケアからメールが来ました。 「今週金曜日はWestern dayなので、カウボーイ/カウガールの格好をしてきてください」 ウェスタンデー?カウガールの格好なんて普通持ってないしー。ただし、「可能なら」と書いてあったので、今回は様子見…