2022-01-01から1年間の記事一覧
アメリカのスーパーは広くてカラフルな商品がたくさん並んでいて、見ているだけでも楽しいですね。みなさんはどのスーパーを利用されているでしょうか。 大手の有名スーパーと言えばWalmartですが、Walmartのアプリを使ったことはありますか? この記事では…
アメリカでは日本よりクレジットカードが広く使われていて、スーパーはもちろん、だいたいどこでもカード払いができます。現金を持ち歩くのも不安だし、為替の影響なくアメリカで買い物がしたいですよね。それならぜひ、アメックスゴールドを強くお勧めしま…
アメリカでは、お世話になった人たちにクリスマスギフトを贈る習慣があります。 なんて、いかにも知ってますみたいに言いましたが、実はつい1ヶ月ほど前にSNSで知ったんですけどね。 学校の先生やアパートの管理人、中にはゴミ収集の清掃員さんにもギフトを…
海外生活もいろいろと慣れてきた頃じゃないでしょうか。スキマ時間でお小遣い稼ぎできないかなぁと考えているなら、ポイントサイトを利用してみるのはいかがでしょうか? 私は日本でもポイ活が楽しみの1つでした! ⚪️ポイントサイトってなに? ポイントサイ…
アメリカの物価、高い高いと嘆いていますが、最安値で買えるならそうしたいですよね。それならインストール必須のスマホアプリ「Flipp」です!お得な広告情報を簡単にスマホで閲覧できます。 ⚪️Flippってなに? Flippとは色々なお店の広告をまとめて閲覧でき…
アメリカには、CostcoやWalmartなど日本でも有名な大手スーパーが人気ですが、他にもたくさんのスーパーチェーンがあります。 今回はアメリカでカリフォルニアやテキサスに多く店舗を持つアルバートソンズ(Albertsons)についてご紹介したいと思います。 アル…
アメリカでの日用品・食料調達は基本スーパーですよね?それなら、このお得アプリ「Ibotta」を使わない手はないです。 日本でもポイ活楽しんでましたが、アメリカでもポイ活気分で使っています。 買い物したレシートをアップロードするだけで、ギフトカード…
アメリカの物価、高いですよね。なんとかお得に生活したい! アメリカ生活で知らないと損するお得なアプリ、ありますよ! 入会特典、お誕生日特典など持っていると嬉しいアプリもたくさんあります。 今回はファーストフード、カフェについてお話しします。 ⚪…
日本ではポイ活が話題ですが、アメリカでもポイ活できるって知ってました? レシートアプリを活用して、ギフトカードがゲットできます! ⚪️おすすめレシートアプリFetch レシートを撮影してアプリにアップロードするだけでポイントが貯まるおすアプリです。…
ニューメキシコ州アルバカーキで開催されたバルーンフィエスタ、10月初旬に行ってきました! 朝と夜の二部制になっていて、私たちは朝の部を見てきました。 前日は雨で中止でしたが、翌日はなんとか晴れて、風も少し収まったところでやっと開催できました 離…
渡米して約2ヶ月、無事に運転免許を取得することができました!これでパスポートを持ち歩かなくて済む ということで、ここではテキサス州での免許取得の体験談についてご紹介します。 おおまかな流れはこちら♀️ ①学科試験 ②インパクトテキサスドライバーズ…