アメリカ駐在妻たぴおかのブログ

テキサス州でのんびり暮らしてます。

\読者登録お願いします/

アメリカ生活の不思議

【駐妻生活】アメリカに持ってくる必要なかったもの6選!

アメリカに引っ越してきて、早いもので1年半が経ちました。 思えば、1年半前は駐在準備が大でした。おそらくアメリカでは手に入らないであろうものをネットで調べては、とりあえずいろんな日用品を買い込んで持ってきました。 アメリカで生活してみて1年半、…

【暮らし】アメリカのコイン、上下と裏表

アメリカでは、場所にもよるみたいですが、基本的にはどんな店でもクレジットカードやデビットカードなどのキャッシュレス決済が主流です。私も買い物や飲食店などでは現金はほとんど使いません。 ましてやコインなんかは、なんの種類があるか覚えていないく…

【駐妻生活】このパスタの売り方合ってる?

私はパスタが好きで、日本でもよく食べていました。特に混ぜるだけなのにおいしいお手軽パスタソースが簡単でよかったのですが、アメリカではなかなか手に入らないので、自分で作るしかありません。 でも茹でる前の乾燥パスタやマカロニは、それほど日本と変…

【暮らし】落ち葉を風圧で掃除できるのか

アメリカに来たときから不思議だったものの一つに、「ブロワー」があります。 ブロワーとはドライヤーのようなもので、先端のノズルから強い風を出すことで庭などの落ち葉やごみを吹き飛ばしたり、風の角度を変えてごみを一カ所に集めたりするものです。 私…

【駐妻生活】アメリカで美容院デビュー

私のヘアスタイルは、ここ何年も肩より少し長いくらいで、日本では2ヶ月に1回くらいのペースで美容院に行っていました。 アメリカに引っ越してきて1年と少し、ヘアカラーは自分でこまめにやっていたのですが、 「アメリカの美容院て、日本と違って雑そう…」…

【駐妻生活】アメリカの乾燥に負けるな!(ヘアケア編)

アメリカに来てから、なんとなく髪の毛のパサつきが気になっていました。 加齢によるものもあるのでしょうが、お水の違いや夏の驚異的な日差し、雨の降らないカラカラの気候による乾燥など、心当たりはいろいろあります。 そこで今回は、アメリカ生活でいろ…

【暮らし】パンプキンで「ジャックオーランタン」を作る

アメリカ人のハロウィーンへの情熱が半端ない。 今回は、「パンプキンカービング」です。パンプキンを顔の形にくり抜いて作るジャックオーランタンが有名ですね。実は元はかぶだったそうです。アメリカに伝わったときに、パンプキンのほうが入手しやすかった…

【暮らし】アメリカでパンプキンパッチ(Panpkin Patch)に行く

アメリカ人のハロウィーンへの情熱は半端ない。 家ではハロウィーンのデコレーションをしたり、大きながいこつやパンプキンを庭に置いて、夜はクリスマスのイルミネーションさながらにライトアップします。 店にはハロウィーンにちなんだ商品が並び、街のい…

【暮らし】神秘の天体ショー アメリカで日食を見る

2023年10月14日、アメリカで見られた金環日食、みなさんはご覧になりましたか? 日食は、地球と太陽の間に月が入り、一直線に並ぶことで起こる現象です。今回の金環日食は、アメリカを横断する経路になっていることから、広い地域で見られたようです。 私た…

【駐妻生活】返品天国アメリカ

アメリカは、気に入らないなら理由を問わず商品の返品・交換は当たり前の返品天国だって知っていました?商品だけならまだしも、食品まで返品できるんです。 これは「リターン・ポリシー」というほとんどの店で適用されるもの。除外されるケースもありますが…

【暮らし】虫刺され用かゆみ止めの種類が少なすぎる

少しサボっている間にすっかり真夏になってしまいました。テキサスは連日40℃を超える酷暑です。 日本では夏の蚊に悩まされていましたが、テキサスのこの暑さでは蚊も見かけません。ただ、気温が下がってくる夜は蚊がいるらしく、娘が足に何カ所も刺されてし…

【暮らし】アメリカで人の話を聞くとき

私はそれほど話し上手ではありませんが、友達や家族と話をすることが好きです。そしてほとんどの日本人がそうであるように、話を聞くときは、相槌を多く打ちます。 「ちゃんと話を聞いてるよ」という意味を込めて、日本ではこの相槌の文化は大切なもののよう…

【駐妻生活】クッキー生地を生で食べる

クッキードウとは、焼く前のクッキーの生地のことです。アメリカ人の大好物だというこのお菓子、焼いていないので生です。「小麦粉を生で?」と思いますが、使用している小麦粉は殺菌しており、卵も生食用なので、安全ではあるようです。 さんざん日本人のこ…

【暮らし】どこでもスモールトーク

アメリカで外出するとき、予期せず知らない人と突然始まる会話、それがスモールトークです。日本語にすると、雑談とか世間話なんですが、「知らない人と」することがけっこうあるんです。 先日、娘とスーパーに買い物にでかけた時、冷凍食品の棚で何を買おう…

【暮らし】ハードセルツァー(Hard Seltzer)っておいしいの?

私はお酒を飲むのが好きです。と言っても、最近はそんなに飲めないんですが、特にビールとチューハイをよく飲んでいます。でも、アメリカで日本で飲んでいたような好みのチューハイを探すのは意外と難しく、あまーいやつしかない!と不満を言っていたら、旦…

【暮らし】給油もドライブスルーでしたい

ドライブスルーがどこにでもあって、車から降りないアメリカ人。なのに、ガソリンスタンドはなぜかセルフが圧倒的に多く、車から降りて自分で入れるのが普通です。ドライブスルー洗車はあってもドライブスルー給油はないのです。 なんでもドライブスルーのお…

【暮らし】風邪をひいたらセブンアップを飲もう

先日、車で移動中にラジオを聞いていたら、炭酸飲料のセブンアップの話をしていて、「セブンアップと言えば、風邪をひいたときに飲むものだよね」なんて言っていたので、えっ?ってなりました。 セブンアップとはレモン風味の炭酸飲料ですが、日本での製造は…

【暮らし】アメリカの道路、今日もどこかで穴があく

アメリカは広いので、ご存知の通り、車社会です。車線は日本より確実に多くスピードも速いです。 そんな車社会のアメリカ、というか、ここテキサスは雨が降ると道路にボッコボコの穴が頻発します。かなり大きいものも珍しくありません。そして、何事もなかっ…

【暮らし】銃社会は最強なのか

アメリカに引っ越すと決まったとき、周囲から銃社会で暮らすことを心配されました。アメリカでは銃による犯罪が増加しているにもかかわらず、銃規制は全く進んでいません。それどころか、ライセンスなしで銃を携帯できる州が増えているようです。 ここテキサ…

【駐妻生活】アメリカに持ってくればよかったと後悔したもの

アメリカに引っ越してきて半年が経ちました。ここで、「アメリカに持ってくればよかった…」と後悔したものをご紹介したいと思います。 事前に調べて荷物をまとめたんですが、生活していると足りないものってやっぱり出てきますよね。これから渡米する方の参…

【暮らし】アメリカで害虫対策!ペストコントロールで一網打尽?

※虫の写真はありませんので、ご安心を。 テキサスはだんだんと暖かい日も出てきて、春が近づいてるなーという感じですが、暖かくなるといつの間にか家の中に入ってきているのが虫ですよね。 とは言え、私は虫はそんなに苦手ではありません。子どもの頃は田舎…

【駐妻生活】アメリカの衝撃的すぎるケーキをどうぞ

アメリカのケーキと言えば、こういうワケのわからない色使い。食べたいと思いますか? 最初に食べたときの感想は、「見た目の破壊力にしてはおいしい」でした。ただ、味は砂糖の味しかしません。緑色だから青りんご味?とか想像しちゃいますが、風味はまった…

【駐妻生活】アメリカでもおいしいパンを食べたい

アメリカでおいしいパンに出会うのは、かなり至難の業です。日本の柔らかくておいしい食パンに慣れていると、アメリカのパンが物足りないというか、残念というか… もちろんアメリカにもパンはたくさん売っていますが、ハンバーガーやホットドッグのように具…

【暮らし】春はもうすぐそこ?Groundhog Dayってなに?

グラウンドホッグデー(Groundhog Day)って知ってますか? 先日SNSでこれに関するニュースを見つけましたので、ご紹介します。 グラウンドホッグとは別名ウッドチャックと言われるアメリカやカナダに生息するリスの一種です。そのグラウンドホッグを使って、…

【暮らし】落ち着かないアメリカのトイレ事情

アメリカのトイレ、日本と同じく個室ではありますが、ドアの上下の隙間がやたら広くて、ドアの長さ合ってる?ってくらい短いです。ドア上部から顔見えるんじゃないかと思ってしまうほど。下からはちょっとのぞけば確実に見えます。 ドアを閉めても隙間は5ミ…

【駐妻生活】アメリカの野菜の様子がおかしい

アメリカのスーパーに置いてある野菜の様子が少しおかしいというお話です。 アメリカのスーパーには野菜を新鮮に保つために野菜置き場にある小さいスプリンクラーから水が出ます。近くでどの野菜にするか悩んでいるとだいたいこのスプリンクラーにやられてし…

【暮らし】アメリカ人のドライブスルーへの愛着が半端ない

「ドライブスルー」と言えば、マクドナルドなどのファストフードチェーンですよね。車から降りずに商品を受け取れて便利なので、利用された方も多いと思います。 このドライブスルー、アメリカ人は大好きです。絶対に車から降りないという気持ちが半端ないで…

【暮らし】アメリカのお店の外観が適当すぎる件

アメリカにはテナントにお店が入っている小さいショッピングセンターのようなエリアがけっこうあります。飲食店の隣にネイルサロン、歯医者さんなどいろいろなお店が集まっています。 「ここ、何屋さんかなー?」とか「外食したいけど、混んでるかなー?」と…

【暮らし】なぜアメリカのドアは内開きなのか?

アメリカの自宅、地味に不便なのが入口のドアが内開きなこと。 アメリカなので、もちろん玄関はなく靴を収納する下駄箱なんてありません。が、日本人としては、玄関で靴を脱いで部屋に上がりたいですよね。なので、入口の横に棚を置いて靴を収納し、靴を脱ぐ…

【暮らし】もう怖くない!アメリカの交通ルール

慣れてしまえば怖くないアメリカの交通ルール。広大なアメリカの1本道を気持ちよく運転してみたいですよね。 ここでは、日本とは違うアメリカドライブの交通ルール体験談を交えてご紹介します。 ①右側通行・左ハンドル これはご存知の方も多いと思います。頭…