アメリカにお住まいの方なら、ロサンゼルスの日系スーパー「東京セントラル(Tokyo Central)」をご存知ではないでしょうか?日本にあるドン・キホーテにそっくりなこの日系スーパー、私も一度は行ってみたい!と思っていました。
念願のTokyo Centralが感動ものだったので、ご紹介したいと思います。
<目次>
Tokyo Centralって?
東京セントラル(Tokyo Central)とはカリフォルニア州に何店舗かある人気の日系スーパーです。中は完全にドン・キホーテでした。調べてみると、ドン・キホーテの関連会社のようですね。今回訪れたのは、ガーデナという街にある店舗です。
何があるの?
お店の中はとても広くて、鮮魚や精肉などの冷蔵品からお惣菜、、娘共々テンション上がりっぱなしです。売り場には日本語で書かれているPOPが多く、日本にいるんじゃないかと錯覚するほどです。ビールだって日本のものがズラリ。
日本の欲しいものはほぼすべてここで手に入るといっても過言ではありません。アメリカに長く住むのであれば、ここですべて揃えちゃうのもアリです。
日本のドンキにも売っているものかわかりませんが、かわいらしいデザインの靴下もあってお土産にもいいかもなんて思いました。
お値段はというと、やはり日本で買うよりは少し割高かなと思いますが、私たちの住んでいる地域にあるアジアンスーパーよりはお得。情熱価格、健在です。ここには近くに他の日系スーパーがあるからでしょうか、価格競争があるのかもしれませんね。
買ったものは?
ロサンゼルス観光初日だったことと、冷凍品が買えないので、初回は最小限に。(旅行中に次回もあったということです笑)
今日の夕飯はここで買いましょうということでお惣菜系をメインに買いました。娘が大好きなこしあん饅頭もデザートに。
私の夕飯というと、持ってきたパックのごはんに明太子!質素に見えますが、やっぱりこういうのが食べたいんです。明太子は冷凍されていましたが、ホテルに帰る頃には自然解凍されて、おいしくいただけました。
最後に
もう観光地化していいんじゃないかと思うほど、いくら時間があっても足りないくらい楽しめました。ここは有名な観光エリア(サンタモニカとか)からは少し離れていますが、日本を感じられる場所なので是非訪れてみてください。きっと爆買いが止まらないと思いますよ。
<ちなみに…>
ロサンゼルス観光ならこちらもおススメです。↓